QOL向上洗濯を外注(アウトソーシング)して洗濯代行の「しろふわ便」を使うことにした 概要 今回は洗濯をしてくれるサービスの「しろふわ便」使う事にしました。実際に使ってみての手順と感想レポートです。 経緯 フリーランスになり生活環境が変わる中で、ライフハック的なものに最近凝っています。 一人暮らし歴が長いので家事諸々は一通り... 2018.10.23 2020.02.18QOL向上
QOL向上自宅作業用に全自動コーヒーマシン買った 家でも仕事がしやすい環境を作るため、大好きなコーヒーを気軽に飲める環境を提供してくれるマシンを買いました。 前振り 手挽きのミルも持っているのですが、けっこう疲れるんですよね、、、そうすると豆の消費が悪くて劣化してしまう、、、 というわけで... 2018.10.22 2020.02.18QOL向上
雑記退職してフリーランスエンジニアになります 私事ではありますが、2018年10月をもって株式会社よりそう(旧みんれび)を退職する事になりました。(9月末日が最終出社) お世話になった方々への近況報告とこれからの宣伝も兼ねて、怒涛の1年半を振り返りたいと思います。 振り返り 私の職歴概... 2018.10.12 2020.02.19雑記
フリーランス/ノマド【ノマド】Amazonのコワーキングスペース「AWS Loft Tokyo」が最高 先日オープンしたAmazonのコワーキングスペース「AWS Loft Tokyo」のオープニングイベントに参加して、実際に使ってみました。 すごく良い所なので、時間が合う方はぜひ使ってみてほしいです。 AWS Loft Tokyo とは 前... 2018.10.11 2020.02.22フリーランス/ノマド
旅行2018 北海道東日本パスで東北弾丸3泊4日の旅〜まとめ〜 4日間の簡単な振り返りとかです。 初日 2日目 3日目 最終日 費用まとめ 交通費 用途 お値段 船 ¥1200 バス ¥200 タクシー ¥1000 船 ¥1200 北海道東日本パ... 2018.10.10 2020.02.24旅行
旅行2018 北海道東日本パスで東北弾丸3泊4日の旅〜最終日:鳴子温泉 – 東京〜 旅行も最終日。 3日目はこちら。 鳴子温泉を満喫 朝の8時に、地元の公共浴場である滝の湯へ向かいます。1000年の歴史を誇り、裏にある温泉神社のお湯を引いているという、由緒正しき温泉。 近くのホテルの宿泊客がけっこう来ていました。 ... 2018.10.09 2020.02.23旅行